BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. フリースクール
  4. 【目標を見直そう】目標は毎日見返さないとダメだ!【具体的な行動プランを】

【目標を見直そう】目標は毎日見返さないとダメだ!【具体的な行動プランを】

2022年が始まって1ヶ月が過ぎようとしています小学生も中学生も高校生も大学生も大人たちも年が明けて2022年の目標を決めたことと思います。

2022年はどんな目標を立てましたか?

2022年はどんな目標を立てましたか?
・10キロダイエット?
・偏差値60以上を目指す?
・早寝早起きをして朝活をする?
・毎日コツコツ勉強をする?

 

目標は具体的な数字を出しましょう

上でリストアップした4つの目標のうち赤で書いてある下の2つの目標はダメ目標の立て方です。
目標に具体的な数字が入っていないからです。

下の2つを具体的な数字を出した目標に変えると
・毎日21時に寝て4時に起きて瞑想を15分して30分ランニングする
・毎日5分英単語の勉強をする

 

なぜ目標を数字で出すのか?

目標を数字にする理由はただ一つ、目標を達成できているか?どれくらいのレベルで達成できているか?検証するためです。

検証するタイミングは1日の終わりです。

毎日検証しろということです。

毎日検証しないといけないので、毎日検証できる数字目標まで落とし込まないと行けません。

 

【勉強で例えてみましょう】

大目標:泉丘高校合格を目指すので偏差値を70まで上げる

大目標を達成するために中目標をたてます

中目標:6月30日の段階で偏差値60を越える
中目標2:春休みに入る前に中学校1年生の英語と数学を一通り復習する

 

中目標を参考に1ヶ月ごとの目標をたてていきます。
例えば英語

1月:1年生の英単語を教科書50ページのところまで完璧に覚える、1年生の教科書のユニット5の部分までを繰り返し音読し文法を復習する
2月:1年生の英単語を教科書100ページのところまで完璧に覚える、1年生の教科書のユニット7の部分までを繰り返し音読し文法を復習する
3月:春休み1年生の教科書に載っている英単語全部覚えられているか確認作業、文法を全部覚えられているか確認作業

 

ここまで来ればもう一息です。

1ヶ月の目標を達成するために1日の行動プランを立てていきましょう
1.毎日教科書2ページ分の英単語を勉強し、音読をする
2.学校で配布されたワークを毎日見開き1ページやる
3.分からない部分はもちおさんに質問する

1日の行動プランを立てたら毎日見返す

ここがポイントで自分が立てた目標を達成できているか毎日見返しましょう。
毎日見返したときに何となくではなく、しっかりと達成できていたと言い切れるように具体的な数字で出すのです。

どれくらいの割合で1日の目標を達成できているか、毎日見返しながら微調整をして計画を実行していきましょう。
これがPDCAというやつです。

PDCAが何か分からないという人は子供ならもちおさんに聞いてね^^
大人は自分でググれ!

 

勉強ならこれで確実にできるようになってきます
あとはしっかりできているか大人にみてもらいましょう

大人なら自分で見ていくようにしましょう。

 

スポーツや仕事に応用するときはさらに色々考える必要がでてきます。
それが面白いのですが、辛いところでもあります。

 

まずは目標達成に向けてみなさん頑張って!

 

毎日の目標がやりきれなかったら

大丈夫、大丈夫

毎日も目標を達成できない=中目標は達成できない=大目標も達成できなくて

目標の高校に行けないだけですから^^

 

もちおさんが生徒に今のままじゃ無理だ!と伝えるのはこの毎日の目標ができていない=の部分をみて無理だと言っているのであります。

 

10キロダイエットを目標にして毎日の目標を疎かにするなら?
大丈夫、大丈夫

11ヶ月後に相変わらずぶくぶく太った自分が鏡の前にあるだけです。
何も変わらない良い一年でしたね!

サポーター募集中
1口月額1000円でサポートしていただけます。
noteのサークルに入っていただけると情報交換や、コミュニケーション、イベントの開催など一緒に行動していけます。

↓↓noteのサークルに入ってサポートしてくださる方はこちら↓↓
https://note.com/motioacademy/circle

 



フリースクールもちおアカデミー

●全ての子供に安心できる居場所を
●全ての子供に選択肢を
●全ての子供に大丈夫なんだよと伝えたい

—– もちおアカデミー —–

2021年石川県金沢市内にて激安のフリースクール「もちおアカデミー」を開校しました。
入会金無料
月額利用料2000円のフリースクールです。

月曜日〜日曜日まで9時〜19時で開校しています。
遊びから勉強まで全力で取り組んでいきます。

まずは気持ちを楽に焦らなくても大丈夫なんだということを認識し、その後自分のやりたいことを明確にしていき学び→結果を出していけるようにしましょう。

その方法をお伝えします。

【Lineでのお問い合わせはこちら】
https://lin.ee/7Pgm1Aj

【メール】
motio_omoti@yahoo.co.jp

—– よろしくお願いします —–