BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. イベントを開催したり、参加したりしよう【フリースクールもちおアカデミー】

イベントを開催したり、参加したりしよう【フリースクールもちおアカデミー】

2022年はイベントを開催したり、参加したりしたいと考えています

分断をなくしていく

 

もちおアカデミーは一人親家庭の不登校児童向けのフリースクールとホームページに書いてありますが、実は一人親でなくても受け入れていますし不登校でなくてもオールカモンです。
もちおアカデミーの中に入ったらみんなで楽しく楽しもう精神です!

 

毎週日曜日のボードゲーム

毎週日曜日10時〜12時でボードゲーム遊びを開催しています。
ボランティアの大人と子供たち、たまに保護者も参加しておりますが…
もちおアカデミーの生徒でなくても参加可能です。

2022年は色々なイベントを開催したい
知り合いの放課後デイやシングルマザーの会、これから知り合うだろう人たちと一緒にイベントを開催したり、参加したりしたいと考えています

そのためにも営業をかけています
もちおアカデミーの営業と一緒に企業や個人事業主、個人の方に声をかけています。

 

2月〜4月で開催予定

1月はできませんでしたが、2月はお菓子作り体験が実現し募集をかけてもらったら速攻埋まったそうです。
嬉しい限りです。

消防署体験は現在お声がけ中です。

その他思いつくところには営業のメールを送っています。

他にはドッグセラピーさんにお願いして子供たちと老人ホームなどに行けないかなと現在のところは考えています。

 

分けない方がいい

自分はそもそも分けるのが嫌いなので、不登校みたいな言葉を使うのではなくもっと気軽に選べりゃいんですよ。
年齢なんかでも分けると、「この年齢までにここまでできないと」みたいなのが出来ちゃって嫌じゃないですか?

老人ホームみたいなところにもフリースクールとか保育園とか作って、みんな一緒にしちまえばいいんですよ。

 

ちょっと乱暴な言い方に聞こえるかもしれませんが、お年寄りは子供と繋がればボケたりしなくなるだろうし元気になると思ってます。
子供はお年寄りから知恵や温かさ、大丈夫何だよ^^という肯定の言葉を受け取るんです。

 

最初はちと厳しいと思うのですが、最終的には分断されない交わった社会が望ましいと私は考えるので色々なところに突撃して行って風穴をあけていきたいですね。

同じように考えていたり、行動している方が結構いるので結構早い段階でいけるんじゃないかなと思っています。

 

おすすめイベントや希望のイベント教えて

こんなイベント子供たち喜ぶよ!
大人も子供も楽しめるのこんなイベントじゃない?
私たちと一緒にやりませんか?

 

などなど

 

どんな些細なことでもよいのでご連絡いただけたら嬉しいです^^

サポーター募集中
1口月額1000円でサポートしていただけます。
noteのサークルに入っていただけると情報交換や、コミュニケーション、イベントの開催など一緒に行動していけます。

↓↓noteのサークルに入ってサポートしてくださる方はこちら↓↓
https://note.com/motioacademy/circle

 



フリースクールもちおアカデミー

●全ての子供に安心できる居場所を
●全ての子供に選択肢を
●全ての子供に大丈夫なんだよと伝えたい

—– もちおアカデミー —–

2021年石川県金沢市内にて激安のフリースクール「もちおアカデミー」を開校しました。
入会金無料
月額利用料2000円のフリースクールです。

月曜日〜日曜日まで9時〜19時で開校しています。
遊びから勉強まで全力で取り組んでいきます。

まずは気持ちを楽に焦らなくても大丈夫なんだということを認識し、その後自分のやりたいことを明確にしていき学び→結果を出していけるようにしましょう。

その方法をお伝えします。

【Lineでのお問い合わせはこちら】
https://lin.ee/7Pgm1Aj

【メール】
motio_omoti@yahoo.co.jp

—– よろしくお願いします —–