
中学生通信教育の根本問題
通信教育で勉強することの根本問題
進研ゼミ、スタディサプリ、スマイルゼミ、月間ポピー
どれもめちゃくちゃおすすめの教材です。
これだけしっかりやれば公立高校はどこでも選んで入れるでしょう。
問題はしっかりやるかどうかです
どれだけ良い講師が教えようと、どれだけ良い教材だろうとやらなければ意味がありません。
時間や分量を何となくこなすのではなく、ストレスをかけていく必要があります。
具体的に言うと、できない問題をできるようにしていくのです。
できない問題の説明を読んだり、できない問題のことを考えるのは非常にストレスになり脳と体に疲労が溜まります。
しかし、そこを乗り越えて行かなければ勉強はできるようになりません。
そしてそれができないからみんな困っているのであります。
まずは市販の教材を買って勉強の習慣をつけるところから始めましょう。
フリースクールもちおアカデミー
●自己肯定感を上げる(私にはできるんだと思ってもらう)
●自己効力感を上げる(私がいることでみんな助かってるだと思ってもらう)
●自己実現を目指す(私にはできるから目標を定めて自分らしい自分に磨きをかけてもらう)
上記にフォーカスして結果を出せるように優しく楽しく共に学んでいきます
—– もちおアカデミー —–
2021年石川県金沢市内にて激安のフリースクール「もちおアカデミー」を開校しました。
入会金無料
月額利用料2000円のフリースクールです。
月曜日〜日曜日まで9時〜19時で開校しています。
遊びから勉強まで全力で取り組んでいきます。
まずは気持ちを楽に焦らなくても大丈夫なんだということを認識し、その後自分のやりたいことを明確にしていき学び→結果を出していけるようにしましょう。
その方法をお伝えします。
【YouTubeで結果の出し方に関して動画を公開しています】
https://www.youtube.com/channel/UCCQFvZjPMBUyIPO0QWPqYQg
【Instagram】
勉強の仕方を中心に結果の出し方などに関して投稿しています
https://www.instagram.com/motioacademy
【Lineでのお問い合わせはこちら】
https://lin.ee/7Pgm1Aj
【メール】
motio_omoti@yahoo.co.jp
—– よろしくお願いします —–