BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. フリースクール
  4. 【金沢市フリースクール】子供に様々な体験を…【不登校】

【金沢市フリースクール】子供に様々な体験を…【不登校】

不登校でも楽しくコミュニケーションを取れるように

金沢市フリースクールもちおアカデミーでは子供に様々な体験をさせたいと思っています

お子さんと保護者様と相談しあいコロナ対策を取りながらになりますが…

遊び、勉強、運動、社会見学及び体験
社会活動など

外に出て活動していきます。

可能なら保護者も一緒に体験を

お子さんと出来たら保護者様も一緒に色々やっていけるように計画していきます。
穴水の方の方と釣り体験のイベントを催せないか話し合いを進めています。

 

不登校になってしまい、鬱などではない場合は一緒の時間でやれることを模索していけるチャンスであると考えてできることは一緒にやっていって欲しいと考えています。
そのためのサポートをするのもフリースクールの役割だと考えておりますので、色々探していきましょう。

 

現在のフリースクールもちおアカデミーは

現在はまだ生徒の人数が少ないので、生徒の希望を聞きながら運動をしたり遊んだり、ちょっぴり勉強したりしています。

先日は海に行って1時間くらい歩いてきました。
砂浜を歩くのは良い運動になりました。

 

かほく市にある七塚中央公園という大きな公園に行ってアスレチックっぽいことをしてきたりもしました。

 

生徒さんの希望で釣りにもいこうと思っています。

 

従業員を雇って色々対応できるように

現在はもちおさん一人での対応なので、もちおさんが外に出る時は子供も一緒に外に出ると言う感じになっているのですが…
今後は中に残って自分のやりたい作業や勉強をしたい子、外で運動したい子、遊びたい子など対応できるようにしていこうと考えています。

 

従業員も勉強を教えられる人、運動が好きな人、遊ぶのが好きな人、料理が教えられる人!
みたいな感じで、色々なタイプの人を集めていきたいと考えています。

 

ちなみにもちおさんは勉強を教えるのも好きですが、遊びも、ゲームも好きと言うハイブリッド型です。
落ち着きがない人間なので、働いてくれる人に任せて色々顔を出せたらと考えています。

 

まずは体育館を借りて運動を

9月30日にまんえん防止が解除され市民体育館などの利用が可能になりますので、まずは現在在籍中の生徒が希望しているバドミントンやバスケットボールを定期的にやっていこうと思います。

 

フリースクールもちおアカデミーの子供に色々な体験をまとめ

何かの理由で学校に行けなくなってしまったならしょうがないと思うんです。
大人だって会社で何かあったら行きたくなるんですから。

クヨクヨ悩んでいても始まらないので、子供に何かできる心の余裕があるなら色々やっていきましょう。
一人親などで金銭的な問題だったり、時間的な問題でお困りの方は一緒に解決できるようにしていきましょう。



フリースクールもちおアカデミー

●自己肯定感を上げる(私にはできるんだと思ってもらう)
●自己効力感を上げる(私がいることでみんな助かってるだと思ってもらう)
●自己実現を目指す(私にはできるから目標を定めて自分らしい自分に磨きをかけてもらう)

上記にフォーカスして結果を出せるように優しく楽しく共に学んでいきます

—– もちおアカデミー —–

2021年石川県金沢市内にてフリースクール「もちおアカデミー」を開校しました。
入会金無料
月額利用料2000円のフリースクールです。

月曜日〜日曜日まで9時〜19時で開校しています。
遊びから勉強まで全力で取り組んでいきます。

まずは気持ちを楽に焦らなくても大丈夫なんだということを認識し、その後自分のやりたいことを明確にしていき学び→結果を出していけるようにしましょう。

その方法をお伝えします。

【YouTubeで結果の出し方に関して動画を公開しています】
https://www.youtube.com/channel/UCCQFvZjPMBUyIPO0QWPqYQg

【Instagram】
勉強の仕方を中心に結果の出し方などに関して投稿しています
https://www.instagram.com/motioacademy

【Lineでのお問い合わせはこちら】
https://lin.ee/7Pgm1Aj

【メール】
motio_omoti@yahoo.co.jp

—– よろしくお願いします —–