ライフハック

【中々勉強が始められない人必見】こんな勉強法はNGだ【金沢市西南部学習塾】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中々勉強の習慣が身につかない、勉強を始めようと思ったのに気づいたらYouTubeをやっていた…
気づいたら少年ジャンプを読んでいた…

テスト前1週間真面目に勉強すれば大丈夫だろ…
テスト前日に一夜漬けで何とかなるやろ…
なぜか一夜漬けして机の周りを掃除していた…

こんな経験ある人も多いのではないでしょうか?

今回は全く勉強をしてこなかった人に送るNGな勉強法とその対策をご紹介しますので、今回の動画を参考にまずは勉強する習慣を身につけられるようにしましょう。
どうしても身につかないという方はもちおアカデミーに通うことで習慣つきますのでお近くの方は通ってみてください。

1ヶ月利用し放題で月額2000円
夕方以降の週2日コースで月額1000円です。

【中々勉強が始められない人必見】こんな勉強法はNGだ【金沢市西南部学習塾】

NGな勉強1.やる気が出るまで待つ

やる気を司るのは脳の側坐核という部位で、体を動かしたり頭を使ったりすることでドーパミンというやる気を起こす物質が脳から排出されます。
「モチベーションが上がるからやる」とか「やる気が出たら頑張る」というのは脳的には順序が逆で…
「やり始めるからやる気がでるのです」

やる気が出ない時こそ作業を始めましょう
問題を1問解く、英単語を一つ覚える

それで構いません。

ちょっとでも何かを始めるとドーパミンが出てしまうので、勉強前にちょっとYouTubeを観てとか、5分だけゲームをしてとかは絶対にNGです。
勉強をしようとして机に向かって整理整頓をし始めた途端、整理整頓を続けてしまう理由がこれでわかりましたね。
勉強するときは他のことには目もくれず、まずは問題を1つ解きましょう。

NGな勉強法2.睡眠時間を削って勉強する。

もちおさんが若いころは徹夜で勉強する人や睡眠時間を削って4時間くらいしか寝ずに勉強する人が多くいましたが…
今では非効率的な勉強法のトップにくるのが睡眠時間を削ることだと分かっているので、みなさん睡眠時間削っていないですよね?

記憶が定着するのは寝ているときなので睡眠はしっかりととるようにしましょう。

NGな勉強法3.寝る10分前に勉強以外のことをする

寝る前にテレビを観たり、YouTubeを観たり、漫画を読んだりする。
寝る前の10分間は記憶にとってすごく大切な時間帯です。

その時間帯に暗記物を勉強すると寝ているときに頭の中で整理されて記憶に定着しやすくなります。

夜に暗記物を勉強したあとに動画などを見ると動画からの情報が頭に入って来てしまい脳が混乱し記憶として定着しずらくなってしまいます。
夜は覚えたら寝るを心がけましょう。

今回は全く勉強していない人向けの初級編ということで以上3つの点に気をつけて勉強するようにしましょう。

まとめ


全く勉強をしていない人はとにかく毎日少しでいいので始める
睡眠時間は削らない
寝る前に英単語を暗記したら、動画などを観ないですぐに寝る。

特に男性諸君…エロ動画はNGです。

それではまた次回の動画をお待ちください!



もちおアカデミーでは
●自己肯定感を上げる(私にはできるんだと思ってもらう)
●自己効力感を上げる(私がいることでみんな助かってるだと思ってもらう)
●自己実現を目指す(私にはできるから目標を定めて自分らしい自分に磨きをかけてもらう)

上記にフォーカスして結果を出せるように優しく楽しく共に学んでいきます

—– もちおアカデミー —–

2021年石川県金沢市内にてシングルマザーの家庭のお子さん向けのフリースクール「もちおアカデミー」を開校しました。
入会金無料
月額利用料2000円のフリースクールです。

月曜日〜日曜日まで9時〜19時で開校しています。
遊びから勉強まで全力で取り組んでいきます。

まずは気持ちを楽に焦らなくても大丈夫なんだということを認識し、その後自分のやりたいことを明確にしていき学び→結果を出していけるようにしましょう。

その方法をお伝えします。

【YouTubeで結果の出し方に関して動画を公開しています】
https://www.youtube.com/channel/UCCQFvZjPMBUyIPO0QWPqYQg

【Instagram】
勉強の仕方を中心に結果の出し方などに関して投稿しています
https://www.instagram.com/motioacademy

【Lineでのお問い合わせはこちら】
https://lin.ee/7Pgm1Aj

【メール】
motio_omoti@yahoo.co.jp

—– よろしくお願いします —–

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*